こんにちは!あまつです
今月から自身の振り返りのため、副業収支に関するまとめ記事を書いていきたいと思います!
また、ここ最近僕をフォローしてくださった方々は比較的せどりを始めたばかりの方が多いと思いますので、少しでもご参考になれば幸いです。
併せて今月の反省点についても振り返ります。
それではいきましょー!
収入のまとめ
まずは結果から!
※利益ベースの計算となり、FBA納品に係る送料(経費等)は含んでおりません
※現時点ではあくまで『見込み額』となることをご了承ください
2021年4月の副業収支は279,360円となりました。
前月比+91,763円と先月と比べて大きく収益を上げることができましたが、それぞれ良かった点、悪かった点もありました。
以下より各仕入先毎に分析していきたいと思います!
楽天
楽天の収支は184,933円となりました!
今月はリサーチに大きく時間をかけ、新たなジャンルにも挑戦したことで大きく利益を上げることが出来たと思っています。
利益率が高いよね…?
Twitterで収支報告を上げた際も、利益率に関してたくさんの方が注目してくださいました。
ただ、今月については本当に運が良かっただけと思っています。。。たまたま1点だけ利益率50%を見込んでいる商品があり、かつヘルビ商品を大幅に安く仕入れた事が大きな要因と考えます(ヘルビ商品については後述します)。
上記を除くとほとんどの商品は13~18%前後を目安に仕入れることができました!
・仕入れ商品数は合計72点
・利益率20%↑は計49点
・損切りは5点
・販路はAmazonが8割、買取が1割、メルカリが1割
ヤフショ・PayPayモール
ヤフショ、PayPayモールの収支は合計で57,725円となりました!
今月は買いだおれキャンペーンが開催されたため、ヤフショ、Paypayモールにおいても大きな利益を上げることが出来ました。2月3月とPayPayジャンボがあり、それが当たり前になっていたので4月は何か物足りなかったですね。。笑
・仕入れ点数はヤフショ:4点 PayPayモール:11点
・販路は楽天と同じくAmazonが8割、買取が1割、メルカリが1割
・仕入は5のつく日、買いだおれ、ゾロ目の日のみ
その他電脳
その他電脳の収支は7,163円となりました!
基本的には楽天、ヤフショリサーチ時に現金利益が取れそうな商品のみ、他サイトでもリサーチをするようにしています。
楽天、ヤフショだけでいっぱいいっぱいなので、他にあまり時間をかけたくなく…。
よっぽど利益率が良く、かつ回転が良い商品でないと仕入れない方針です。
店舗せどり
店舗せどりの収支は17,747円となりました!
先月から店舗せどりをはじめましたが、やっぱり僕には合っていないかもしれません。笑
ポイントせどりと違って現金利益を得られ、かつ電脳に比べたらライバルも少なく、これが本来せどりのあるべきスタイルなのかなと思いますが、本業をこなしながら店舗に足を運ぶのはかなり労力がいります。
そう考えると電脳は隙間時間でもリサーチすることができ、僕の生活スタイルに合っている気がしました。また、都内はライバルが非常に多く、初心者が独学で挑んで良い環境ではありませんでした。笑
今月においてもたまたま足を運んだ店舗で、たまたま利益商品を見つけることが出来ました。「店舗せどりに行こう!」と意気込んでいくより、ふらっと足を運ぶぐらいの方が良いのかもしれないですね。
ただ、今回店舗で仕入れた商品は電脳でリサーチしたものでした。確実に力がついているということは、店舗において実感できるので、たまに足を運ぶことは必要かなと感じています。
楽天ROOM
楽天ROOMの収支は11,792円でした!
毎月経由いただいている方には感謝の言葉しかございません。いつもありがとうございます。
ここ最近はあまりROOMに力を入れられていませんが、力を入れられない分なるべく他の方とは違った商品を紹介することを意識しています。
紹介している商品は実際に僕も仕入れている商品なので、ご参考になれば幸いです。
4月の反省点
4月もたくさん挑戦して、たくさん失敗しました…
リサーチに時間をかけすぎた
3月から販路にAmazonを取り入れたことによって、仕入の幅が大きく広がりました。これまで仕入は家電がメインでしたが、さらにアウトドア関連、PC関連、オーディオ関連、スポーツ関連、ヘルビ関連等々…多岐に渡りリサーチを行うことで、多くの時間を使ってしまいました。
また、3月に多数の出品規制を解除したことによって、どうしても解除したばかりのジャンルに目がいきがちになっていたと思います。頑張って解除したからどうしてもそのジャンルから仕入れたくなりますよね。笑
探そうとすると全然見つからないんだよなぁ…
規制解除出来たブランドについては、「利益商品を見つけた時に仕入れられない」という機会損失を避けるための手段と思っておいたほうがいいな、と改めて勉強になりました。
仕入ジャンルを広げすぎた
今回の仕入で心底失敗したな…と思ったのがヘルビ関連です。
ヘルビ関連商品は回転が良く、大量に仕入れる事ができ、かつ利益率も良い。セット売りでも需要はありますしね。
やったー!薄利だけど全部売れたら大きい!
高回転だし1か月以内には売り切れるかな!
なーんて思っていました。笑
もちろんリサーチもきちんとして、厳選して仕入れたつもりです。しかし、出品した時には明らかに供給が需要を上回ってしまっていてすぐに値下げ競争に巻き込まれてしまいました。
原因は商品の売れ行き/月と各セラーの在庫数を見ていなかったことです。
せどりにはヘルビ専門で仕入れている方もいらっしゃって、そういった方々は数百個単位で仕入れています。
一方僕はたったの20個。それでは当然カートも取れず、しばらくの間自分にカートは回ってきません。
ヘルビ商品は実店舗においてよっぽど安く仕入れられ、かつ大量に仕入られない限りは手を出さない方が良いかな…と感じました。ecサイトでの廃盤商品なんて皆さん当たり前のように狙っていますもんね。。
また、セット商品の場合は納品準備にものすごく時間がかかります。
納品代行の依頼をしない限りは、もう二度とやらないかもしれません。笑
納期が遅い商品を仕入れた
今回は納期が1~2か月後の商品を4商品、納期未定の商品を4商品仕入れました。
いずれも人気商品で利益率は良いのですがその分資金がロックされます。後述いたしますがポイントせどりという性質×Amazonの『引当金』を考慮すると、いくら利益率が良くてもこういった仕入れ方はリスクでしかないなと思いました。
※資金が豊富な方は別です!
「引当金」の仕組みをきちんと理解していなかった
Amazon販路を始めた方はこの「引当金」の仕組みをきちんと理解していますか?
僕はまっっったく理解していなかったせいで、現在家計が火の車状態です。
この「引当金」についてはAmazon販路における一番のデメリットだと考えています。
こちらについては次回記事のテーマにしますね!
まとめ
色々反省点はありましたが、それでも利益20万を超えられた事は大きな自信に繋がりました。
2020年10月に楽天ポイントせどりを始めた時の利益は24,220円でしたが、コツコツ努力することで力がついてきたと感じています。
来月の目標は30万!といいたいところですがひとまず家計をなんとかしないと…!
ここまでご覧いただきありがとうございました!
コメント